こんにちは♪直日です(*^^*)
お読みいただき嬉しいです(*^^*)
感謝致します(*^^*)
本日のテーマ「オーブ&調和」…不思議な結び付きのように、感じられるかもしれませんね

思い起こせば、オーブは、愛や感謝という感情の時に、より写りやすいと感じました(*^^*)
添付の写真は、去年のお盆、ご先祖様に「感謝」して過ごしているときに、
次男が突然、「オーブ写るかも


本当に写るところが…すごい…と思い、
子供の感性に感心しました

最近は、聖地で撮った写真に写るオーブを、本として出版されたり、
オーブカード(ダイアナクーパーさん製作)というものまで、販売されています

オーブカードは、写真を添付していますので、ご覧ください

このカードでは、「オーブ」は、「高次元のメッセージ」として、それぞれの「オーブ」からのメッセージを解説してあります

以上で、お気づきと思いますが、
「オーブ」は、「愛、感謝、純真、喜び」といった感情と「調和している」…時に、写りやすいと感じたんです

だから、聖地だったり、お盆だったり…あるいは、生まれたての赤ちゃんの周り等に写るのですね

逆に、恐れや怒り、嫉妬という感情のときは、あまり、写真を撮る気持ちには、なりませんよね?
ただ、事務的に撮るときは、「オーブ」が、写った記憶が無いのです!
「オーブ」は、波動と同調して、写真に写る…
と解釈することは出来ると感じました


とすると、
人は、よい感情…「愛や喜び、感謝(*^^*)」などを感じているとき、
魂の本質(高次の自己)と「調和

↓
気分がよい

人は、自分にとって、よくない感情…「怒り、嫉妬、罪の意識(*_*)」などを感じているとき…
魂の本質(高次の自己)と「調和していない」。(写真を撮る気分にもならないし、オーブは、写りにくい)
↓
気分よくない

だから、よくない感情「怒り、嫉妬、罪の意識など」を強く感じる時は、
「その感情を長く続けるのは良くないよ~

…と、感情を通して、魂は私達にお知らせをしてくれているんですね


「怒りや嫉妬」は、気分よくないですよね

長く続けると、体調まで、悪くなったりしますからね

「怒り、嫉妬」などを感じるときは、「愛が失われたり、奪われたりするもの


「愛は、溢れるほどふんだんにあり、皆に、行き渡るものだということを…忘れてるだけ」
だから、思い出せばいいんですね

「大丈夫、宇宙には、無限の愛が溢れてるから、嫉妬も怒りも手放して、思う存分、信頼して、愛を感じ受け取っていいんだったぁ~

…と、思い出せばいいんです

「愛」は、拡大するもの

減ることも、損することもありません

沢山の「愛」を、周りに提供されてください

宇宙から、愛の波動が溢れて、あなたに、降り注ぎます


同時に、あなた自身の内側からも、愛が溢れてきます

沢山の人々が、こうして、愛溢れるエネルギーに包まれたなら、本当に素晴らしいですよね

想像=創造


皆様が愛溢れるエネルギーに包まれますことを心から祝福致します(*^^*)
直日(*^^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿