2015年3月30日月曜日

音読と潜在意識

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします(#^^#)

潜在意識が、私たちの身の回りに起こる出来事や引き寄せるもの(事)と強い関係がある

事は、広く知られています。

潜在意識は、上手に活用すると、、、自分の可能性を引き出してくれます(#^^#)

今日、潜在意識と音読の関係が書いてある記事を見つけましたので、シェアさせていただこう

と思います。

『音読と黙読では脳の活性化レベルが、全く違うことが解っています。音読は、圧倒的に

脳を活性化します。それは潜在意識の深いところまで、メッセージを確実に届かせるということ

です。』、、、とありました。

何となく、声に出したほうがいいような気がする、、、という感覚でしたが、「脳の活性化レベル」

が「全く!」違うんですね(^^♪

「より意識して声に出そう」と思いました(#^^#)

よく最近見かける「アファメーション」は、ポジティブな言葉を潜在意識に届けるために、とても

効果的な方法なんですね!


今日は、朝から晩まで、次男が自転車で遊びに行っていました。自転車なので、行動範囲が

広いです。

こういう日は、「○○(次男)は、どこかな?」と呟くことが多いんです(^^♪

しかも、声に出して(*^-^*)

すると、このタイミングじゃなかったらすれ違っていたなぁ、、、というくらいの絶妙なタイミング

で、バッタリと会うんです~

シンクロなのか、潜在意識のおかげか、、、「その人のことを考え、声に出すと」と、バッタリ会

います(#^^#)

今日、次男が夕方遅くに帰ってきたので、、、「昼間は愛の力で会えたんだよ!大事な体だから

早く帰ってきてね!」と話しました!

その話を聴いて、、、次男は、本当に「愛の力」と思っているかもしれません~(*^。^*)

「はいはい、わかった、分かった!」と言いながら微笑む次男でした(#^^#)

楽しいことを考えて声に出すと、、、実現するスピードは速くなりそうですね(#^^#)

皆様が、ますます明るく楽しいキラキラと輝く地球へとシフトされますことを心より祝福いたし

ます(#^^#)

                                                 直日(#^^#)

満開の桜、美しいです(^^♪キレイキレイと皆で声をかけると、毎年ごとに、ますますきれいに咲いてくれている気がします!



2015年3月29日日曜日

世界の幸せ

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(^^)/

心から感謝いたします(#^^#)

「世界の幸せ」は、次男が、いつも短冊や紙に願い事を書くときに、、、書いている言葉です。

 
 
次男は、人に褒められるために何かを言ったり書いたりできない子なんです。。。
 
あまりにも素のままで過ごすので、色々と、、、注意を受けることもあったんです。
 
外からは、やんちゃな一面が強調されていたかもしれません。
 
でも、さりげなく、誰にも見られないところで、、、そっと「世界中のみんなの幸せ」を
 
願ってくれる次男に、、、嬉しくって可愛くって感謝の気持ちで一杯になるんです(#^^#)
 
上記の写真は、上級生になってから書いたものですが、、、
 
初めて、世界中のみんなの幸せについて書いているのを見たのは、小学一年生の時
 
でした。
 
スーパーに行ったとき、サービスとして、七夕の短冊が置いてあったんです。
 
私が買い物に入ろうとしていたら、、、次男が、こっそり?短冊に何かを書いていたので
 
「なんて書いたの?」と言いながら近寄っていったら「みんなの幸せ」を書いてくれていま
 
した。もちろん「野球選手になりたいです」とも書いていました。
 
幼稚園の時は、「仮面ライダーになりたい」だったのが、、、小学生になって、自分の幸せ
 
だけでなく、「世界中のみんなの幸せ」を願ってくれたことは、、、とても、嬉しく幸せな気持ち
 
を味あわせてくれました。心から感謝なのです。
 
一人一人が、「世界中のみんなが幸せでありますように」と願えば、壮大なエネルギーとなる
 
ことだと思います。
 
「自分がどうありたいか」を追求することも大切ですが、、、
 
「世界中のみんなの幸せ」を願うことが出来る純粋な心を持つことが出来れば、、それが
 
最も尊い愛のエネルギー、、、なのかと感じます。
 
子供の純粋な愛のエネルギーに触れると感涙しそうになります。
 
それくらい、純真さは心に響きますね、、、エネルギーなんだなあと、つくづく思うのです。
 
世界の幸せを、それぞれ色でイメージして瞑想してもいいですね~(#^^#)
 
みんなでイメージを放出したら、、、地球は、色とりどりに輝くエネルギーに包まれますね(^^♪
 
皆様が、ますます色とりどりに美しく輝く地球へと、シフトされますことを心より祝福いた
 
します(^^♪
 
                                             直日(#^^#)



2015年3月27日金曜日

豊かさ

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(^^♪

心から感謝いたします(#^^#)

 
 
日常生活の中で、、、ついつい、「足りないもの」に意識が向いてしまうことありませんか?
 
不思議なもので、「欠けている」部分ほど気になるものなんですよね。。。
 
でも、「意識の向け方」次第でもありますね。
 
上記の、写真にある言葉の様に「今ある豊かさに気が付いて感謝」すれば、「豊かさ」が
 
どんどん拡大するのですから、、、「欠けてる部分探し」をしている場合ではないのです!
 
「意識を向けたもの」が「拡大」するエネルギーの特性を生かしていくことは、私たちの
 
「存在の意味」でもあると思います。
 
この宇宙には、十分な豊かさがあるということに気が付くと、「怖れ」や「葛藤」も手放せま「
 
すね。
 
 
今日は、次男と映画「ドラえもん、のび太の宇宙英雄記」を観に行きました~(^^♪
 
最近、土日も友達と遊んでいるので、、、久しぶりに「二人」で、出かけました(#^^#)
 
これも、「豊かさ」と思って、感謝なのです(^^♪
 
ドラえもんは、年齢を問わず、面白いですね!
 
意外と感動シーンもあったりして、泣ける作品も多いです。
 
今回の作品は、なかなか感動しましたが、笑えるシーンも多かったですよ!
 
不思議に思うのは、、アニメはスピリチュアル?要素を、ごく自然に取り入れてあるということ
 
です。
 
アニメ制作にかかわる人は、「スピリチュアルリーダー?」なのかしら、、と思うくらいですね。
 
実際、藤子不二雄さんや手塚治虫さんなど同世代の大物漫画家は、人々の意識に、「漫画」
 
という形で、自然に変革を起こしてくれました。
 
人々の思考に影響を与えてくれることで、「思考は現実化」しやすくなり、日本のテクノロジーは
 
進歩したのではないか、、、と思ってしまうくらいです。
 
こういう道具があったらいいな、、、こんなロボットがいたらいいな、、、という思考や願いは
 
現実する方向へと向かったと思います。
 
そんな中、漫画の中で、、、必ず表現されているのは、「どんなに科学が発達しても、大事
 
名のは、心(ハート)だ」ということですね。
 
1970年代頃の漫画は、既に、未来のスピリチュアルな目覚めを予見していたのですね。
 
そして、1990年代以降はアニメ映像も素晴らしく発達してゆき、内容も深くなりましたね。
 
ヒットしているアニメは、「気」「エネルギー」「宇宙」「魔法」など、、、真面目に話すと、一種の
 
偏見を生みだしてしまうような内容を、美しい映像と共に表現してゆくので、今の10代20代
 
の人たちは、スピリチュアル本など読まずに、自然にエネルギーの世界を理解していたり
 
します。。。
 
ただ、アニメの世界と、自分たちが現実だと思って過ごしている世界のギャップなどの
 
葛藤はあるかもしれません。
 
私たちは、自分たちそのものが「エネルギーであり宇宙である」ということに気付く手段として
 
も、様々な手法、映像を利用しているんですね!
 
これもまた、、、「豊かさ」と思うのです。感謝ですね。
 
 
今日の映画の内容は書けませんが(ネタバレになりますから、、、)、セリフは、印象的でした。
 
「みんなを、敵から守るのではなく、みんなの平和な笑顔を守りたい!」というキャラクターの
 
セリフは、「真の豊かさへの気づき」でした!
 
「敵」に意識を向けるのではなく、「笑顔」に意識が向いたんですね。。。
 
さり気なく、大切な言葉が語られて、、、素晴らしいなと思いました(#^^#)
 
日常生活にも映像の中にも、、、学びがありますね!感謝です(#^^#)
 
みなさまが、ますます豊かさあふれる地球へと、シフトされますことを心より祝福いたします(^^♪
 
ありがとうございました(#^^#)
 
                                                 直日(#^^#)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



2015年3月26日木曜日

静寂の雰囲気

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(^^)/

心から感謝いたします。

本日は、、外ですれ違う人、近所の人、友人、、、を見ていて感じる雰囲気というもの

について触れさせていただきますね。。。

私の主観ですが、雰囲気というのは、オーラとも置き換えることが出来るかもしれません。

あまり話したことが無くても、すれ違うだけの人でも、レジの人でも、、、皆さん、様々な個性、

エネルギーをまとってありますから、普段は、気にならないのですが、、様々なエネルギーの

中で「静寂」のエネルギーをもってある方が気になりました。

「静寂」のエネルギーをもってある方は、「共通点」を感じます。

一日に僅かでも「自分の内側」を見つめる時間をもってある。。。そんな気がしたのです。

皆さん忙しいと思いますが、、例えば「食器洗いの時」「お風呂の中」「散歩中」「寝る前」、、

「何かをしながら、、、」であっても、「何もせず、、、」であっても、、「魂としての自分に返る

時間」を、、、そういう方の雰囲気から感じるのです。。。

深い森の中の静寂、、、あるいは、深い海の底の神秘、、、






ふと、空いた時間が出来ると、すぐにスケジュールを埋めようとする人も多いと思います。

時間がもったいない!と、、、何かをやっていないと落ち着かない気持ちを持つこともある

と思います。

しかし、忙しさの中でも、、「魂を見つめる時間」として、「静寂の時間」をもつと、魂が純化

され、オーラ(雰囲気)として醸し出されるのだなと、つくづく感じます。

私も、子供の行事が続くときは、「忙しさ」に意識が向いて、「魂をみつめていない」と感じる

ことがありました。

その様な時に、メンターのkazu様が光瞑想について教えてくださいました。

kazu様のブログに瞑想についての記事が多数掲載されています。とっても、参考になります。

瞑想、、「無」を意識しすぎると、雑念がどんどん湧いてきて、心の中でお喋りが始まります。

なので、逆に「イメージ」を利用するそうです。

「光をイメージする」ことに意識が向くので、確かに雑念が湧きにくいのです(^^♪

「無」になることが困難だった私は、助けられました(#^^#)心から感謝です!(^^)!

全ての人が、魂を見つめ、ますます純化し、光り輝く存在へとシフトされますことを心より

祝福いたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました(#^^#)

                                               直日(^^)/




2015年3月24日火曜日

賢者の書

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(^^)/

心から感謝いたします(#^^#)

きょうは、、息子のために購入した本の中に、成程なと感じる言葉がたくさんありましたので

ご紹介したいと思います。

書店でベストセラー作家として、よくお名前を見かける「喜多川 泰さん」の「賢者の書」という本、

ご存知ですか?

私は「手紙屋」という本が有名なのは知っていましたが、「賢者の書」は、知りませんでした。

喜多川 泰さんのデビュー作だそうです。

普通の小説だと思っていましたら、、、読んでみると、分かりやすく、深いのです(^^♪

 
サイードという少年が九人の賢者から学ぶ内容というのが、実に、押し付けることなく、、
 
理解を促してくれるのです。大事なことに気付かせてくれるのです。まさに「賢者」です。
 
まだ、私は、旅の半分くらいまでしか読んでいませんが、「自尊心と他尊心」について
 
書いてある章があり、成程なと思いましたので抜粋します(#^^#)
           ↓
「お前自身が、この世におけるかけがえのない、素晴らしい奇跡の存在であり、大いなる
 
力から、大いなる力を持つことを許された特別な存在であることを忘れてはいけないとい
 
うことだ。お前の周りにいる全ての他人を、これ以上ないほど尊重し、尊敬する心、それが
 
他尊心だ。
 
そして、自尊心は、それと同じ高さまで高めることを許されているということを理解してほしい。
 
言い換えれば、自尊心を高めるということは、そういうことなのだ。
 
自分を他人よりも価値のない者として卑下してはいけない。
 
自分を他人より優れているものとして傲慢になってはいけない。
 
自尊心と他尊信は常に同じ高さでなければならない。
 
自尊心を高めるということは、同じ高さまで自分以外のすべての人間に対する他尊心を
 
高めるということを意味しているのだ。
 
一部のではないぞ、全ての人間の、だ。
 
賢者たるもの自尊心を高くもたねばならん。いつも自分を、唯一無二の存在であると
 
いうことを自覚しなければならない。どんなことがあろうと、そのかけがえのなさが失わ
 
れることはないのだ。
 
賢者とは、そのことを知り、いつも自尊心をこの上なく高く保ち続ける人のことを言う。
 
そうして結果として、世の中にいるすべての人が、その人自身をかけがえのない人だと
 
認めるようになったとき、全ての成功が手に入るのだ。」
 
 
 
 
以上が、第三の賢者のお家の一部分です。
 
ファンタジー物の冒険小説かと思ったら、、、心に響く言葉の数々でした。
 
他尊心とは、初めて聞きましたが、、、自尊心と他尊心を常に同じ高さで保つという
 
バランスを持てる人こそ「賢者」であると感じました。実は全ての人が賢者であるにも
 
関わらず、バランスを失い「賢者」の自覚がない場合があるのですね。
 
全ての人が、唯一無二の素晴らしい存在だと、自ら気づき、同様に他人もまた
 
唯一無二の素晴らしい存在であると自覚していれば、互いに「感謝」が絶えない
 
ことでしょう。
 
全ての人が必要で、大切で、唯一無二の素晴らしい存在なんですね!
 
全ての人が「光への旅」「賢者への旅」、、、のために、この世へ誕生してきたのかも
 
しれませんね。
 
皆様の「賢者への旅」「光への旅」が、ますます輝き、愛あふれる旅となりますことを
 
心より祝福いたします。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました(#^^#)
 
                                              直日(^^)/
 



2015年3月23日月曜日

体からのメッセージ

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(#^^#)

今日、友人を、療養入院のために、病院へ送ってきました。

その友人は、長男同士が同級生です。三人のお子さんがいる「お母さん」です。

年末に乳がんで手術をして、今は、抗がん剤治療を受けてあります。。。今回は、抗がん剤の

副作用対策のための療養入院だそうです。


その友人は、パワフルで、三人の子育て、仕事、息子さん二人を硬式野球チームに入れる

等々、、、本当に多忙な毎日だったのです。

「家にいるより、人と一緒の方がいい、勉強になる」と、、積極的に外へ向かう人になんです。

気持ちの面では、「外」へ出たほうが、ストレスは溜まらないのだろうなあと思います。。生き生き

してありますから!

ところが、「母親」となると、多岐にわたって「やること」がありますから、、、「体」は物理的に

「休養」が必要だったのかなあ、、、と思ったのです。

「外で学びたい」という「好奇心」と、、、物理的なバランスが、、、取りにくい時期(子供さんの年齢)

なのですよね。。。

体は、「休んでね。。。」と労わってメッセージを送ってくれたみたいです。

彼女は、「がん」というイメージとは違い、、とっても元気に活動してあります。昨日まで、東京に

行ってきたのだとか。。。パワフルです。

なので、、「病気」は、、体からの優しいメッセージなのだなと感じたのです。。。



その病院は、私の生まれた病院で、私の両親が旅立った病院でもあります。。。

最近、古い病棟を新しく建て替え工事をされました。。。

初めて、新しい病室へ入りましたが、、、ホテルみたいなんです(^^♪

従来の病院のイメージは、変わりつつあるのかな、、、と感じます。

 
 
上記のような優しい案内文が貼ってあったり、ところどころに木材を使い、、温かみを感じます。
 
病院とは、、、自分の心と体のバランスを取る場、、、なのかなと思います。
 
ますます、温かみのある場所となっていくことと思います!
 
皆様が、ますます心と体のバランスをとり、光り輝く健康体へとシフトされますことを心より祝福
 
いたします。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました(#^^#)
 
                                              直日(^^)/











2015年3月21日土曜日

成長☺?

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(#^^#)


今日、、、次男は、朝から遊びに行っていて、昼過ぎにプールへ行くと言って、一旦、

水着を取りに戻ってきました。

その時、ポストに次男あての封筒が入っていたらしく、それを次男が読んでいました(^^♪

私が、「何?どうしたの?」と尋ねたら、「はい」と見せてくれました。

それが、下記の文面でした(#^^#)

 
昨日、遊びに行ったときに、自動販売機でジュースを買おうとしたらしいのです。
 
ところが、出てこなかったので、もう一度お金を投入してみたらしいです。
 
結果、出て来なかったので、、、自分で、自動販売機に書いてあった電話番号に電話を
 
かけたとのこと。。。
 
全く知りませんでした!
 
自分で、電話をかけているところを想像したら。。。微笑ましくて、、、笑みがこぼれます。
 
小学生の、たどたどしい電話にも、誠意をもって即行動してくださった、業者の方にも感謝
 
でした(#^^#)
 
封筒に、上記のプリントと、215円が入っていました。
 
自分で対処しながら、成長?しているなあ、、、と嬉しくなりました。(親ばかです(*^。^*))
 
 
そして、今日は、長男が友人と遊んでいるので、、、当然ながら、、、私一人で夕飯作りを
 
していました。
 
ちょっと、試しに、、、次男に、「一緒にご飯作る?」と聴いてみました!(^^)!
 
すると、「うん!」と、張り切って、出てきました~
 
長男の姿を見て、料理も気になったのかもしれません(^^)/
 
今日は、、、簡単に、すき焼きにしよう、、、と思っていましたが、「特別な、、すき焼き」に
 
なりました。
 
すき焼きを、かき回しそうになりながら、、、張り切ってる姿を見ていると愛おしいです。
 
もうすぐ、男っぽく成長するのかと思うと、、、少し寂しいですが、嬉しくもあります。
 
少しずつ頼りにして、、、見守りたいと思います(^^)/
 
素敵な出会いを繰り返し、安心して成長していって欲しいと思います(^^)/
 
子供が運んできてくれるエピソードは、、小さい出来事も、ワクワク楽しいですね!
 
子供たちが、世界を、、、自分を信じて飛び回る、、、そんな、輝く地球を心から祝福
 
いたします(^^)/
 
                                           直日(^^)/
 
次男が作ったすき焼き?です(^^♪
 
 
 
 
 
 


2015年3月20日金曜日

選択

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします。

ひと月前くらいから、、車のワイパーの調子が悪かったのですが、「忙しい」と言い訳しながら、

やり過ごしていました。。。

さすがに、点検してもらわないと、、、と思い、オートバックスへ行きました(#^^#)

レジへ行って「ワイパーの調子が悪いので、見ていただきたいのですが。。」と声をかけました。

すると、「少々お待ちください」と言われたので、作業担当の人が来るのかなと、待っていました。

この時、「車の作業=男性従業員」と思い込んでいたんです。

ところが、来てくれたのは、二十歳くらいの可愛らしい女性従業員でした!(^^)!

「お待たせしました!」と言われたので、??、、女性??と、少々、きょとんとしてしまったと

思います。。。

「固定観念」について、ブログでも、度々取り上げさせていただいておりますが、自分自身に

思い込みが、なんとあることか、、、と感じます。

女性従業員の方に点検していただいたところ、ワイパーのゴムが片側は全く役目を果たさ

なくなっていると教えていただき、交換することにしました。

せっかくなので、ウオッシャー液について、どこのがいいのかとか、洗車のことなど伺ったり

しました。

とっても丁寧に教えてくれます(#^^#)

ウオッシャー液の入れ替えをしていた時に、何か小さな部品か蓋みたいなものが、カラン、、

と落ちたんです。

結局、運転にも支障なかったのですが、とても心配されて、、、

「何か気になることがあれば、すぐ連絡ください。責任は自分にあるので!」と名刺を渡し

てくれました。

私が、ワイパー交換以外にも色々伺ってしまったために、作業が長引いた結果でしたが、

嫌な顔もせず、丁寧に答えてくださって感謝でした(#^^#)

その時は、長男も一緒に行ったので、様子を見ていました。

帰りの車内で、、、

「きっと、彼女は、車とかバイクとか好きなんだね(^^♪好きなことを仕事にしているという

感じだったね。てっきり、男性が作業してくれるかと思っていたけど、若い女性でびっくり

したね。でも、好きなことを真剣にしているって、素敵だよね!男性だから、女性だから

という枠にとらわれずに仕事を選んだんだよね!きっと!」と、、、勝手な憶測ではあり

ますが、息子と話しました。

息子より少し先輩で、、、固定観念にとらわれず「選択」している姿を見せていただく機会

となり、とても、良かったです。

どこへ行っても、お手本となる人と出会うことが出来て、有難いです(^^♪

車のことには、少々疎い私ですが、、、これからは、オートバックスで見てもらい、学んでい

こうと思ったのでした。

人生には、「小さな選択」から、「人生を左右する大きな選択」まで、沢山の選択の連続です。

一つ一つ、自分で「選択」する!自分で選択したんだと、、しかりと自覚することが、、、、

大切だなと思うのです。そして、その選択は、誰のせいでもない。誰のお蔭でもない。

自分が創造しているんだと自覚しながら、一歩一歩を味わい楽しみたいと思います(^^♪

皆様が、自分自身の選択を自由に楽しまれ、生き生きと輝かれますことを、心から祝福

いたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました(#^^#)

                                              直日(#^^#)



2015年3月19日木曜日

目標

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(^^♪

今日は、カウンセラーとして「こういうう感覚がいいなあと、、、」と、目標に思える

絵本に出会いましたので、ご紹介します(^^♪

「絵本?」と思われるかもしれませんね(^^♪

しかし、私の中では、、、「そうそう、こんな人でありたい!」と感じられて、買って参りました!

その本は、「ハートリペアショップ」(ハートの修理屋さん)という、真珠まりこさんの著書です。

 
 


 
上記の写真が、その絵本です。
 
とっても短い本ですが、こんな人が、傍に居たら、安心するなあ、、、と感じます。
 
ポッポさんトいう、おじいさんが、ハートの修理屋さんとして待っていてくれます。
 
様々な、ハートの状態に、ポッポさんが対応してくれ、、ハートを元気にしてくれます。
 
そして、本来の状態を取り戻すために、あたたかい気持ちで、そっと支えてくれます。
 
一部分だけ、ご紹介しますね。
        ↓
深い傷をおってしまった  ハートのためには、、、
 
 
 
あたたかいお湯を用意します。
 
ポッポさんは  傷ついたハートを
 
そっと抱き上げて、お湯のなかにつけます。
 
、、、ゆっくり、ゆったり、、、
 
 
ハートが  ほかほかのピンク色になるまで
 
あたたまったところで、
 
「きれいな色になったね。
 
とってもいい色だね。」
 
と声をかけるポッポさん。
 
「お湯はたっぷりあるからね。」
 
 
 
 
この様に、ポッポさんは、優しく、そっと温めて見守ってくれます。
 
「傷ついたハート」「穴の開いたハート」「尖がったハート」「真っ赤に噴火しているハート」
 
それぞれを、、、あたたかく見守ってくれます。
 
そんなあたたかい心の持ち主が、傍にいてくれるだけで、、、みんな、回復して、本来の
 
エネルギーを取り戻すことが出来るんだなあと実感することが出来る絵本でした!
 
この絵本を読んだときに「ポッポさんみたいでありたい!」と思いました。。
 
私の中では、、「カウンセラー=ハートリペアショップ=ポッポさん!」と結びつきました(#^^#)
 
縁のある人同士、、、ポッポさんのように見守りあうと、あたたかい愛が溢れる地球へと、
 
ますますシフトすることと思います。
 
皆様が、ますます、輝く愛にあふれる素晴らしい地球へとシフトされますことを心から祝福い
 
たします(^^♪
 
追記、、、昨日は、次男の卒業式だったので、、、長男が、「キッシュ」を作ってくれました(#^^#)
 
もこみち君と同じ包丁で、作りました~切れ味抜群のようです(^^♪
 
                                            直日(#^^#)
 
 
 
 
 
 






2015年3月18日水曜日

卒業式  新しい時代

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします(^^♪

今日は、次男の卒業式でした(#^^#)

あいにくの雨でしたが、先生や保護者の言葉が、愛にあふれ、、、素晴らしかったです。

子供たちも、最後の小学生生活を味わっていました。

小さかった次男がに中学生なるんだな、、、と実感し、寂しさもありますが、「成長」に

心から感謝の気持ちで一杯でした。

中学校、高校は、体が大きくなり、パワフルでもあります。その分、校則なども厳しくなって

ゆきます。

校則や成績よりも、、愛で満たされて、「自由な心」を持ち続けて成長していってくれること

を見守りたいと思います。

今日のテーマに、「新しい時代」と書いたのは、先生や保護者の言葉に「新しい時代到来」を

感じたからです。

校長先生は、ある少年の話をされました。

「小学二年生で、けん玉に出会い、、魅了され、地区や全国のけん玉大会で賞をとります。

高校生で、けん玉に夢中になっている自分に疑問を持ち始めます。大学、社会人と進みます

が、、、どうしても、けん玉を極めたい気持ちが抑えられなく、、ついに、少年は、世界初の

けん玉プロとなりました。」

「ここで伝えたいのは、好きだな、気になるなと思う気持ちを大切にして、あたため続ければ、

可能性は広がってゆくということ。

10年後、今ある職業は、約半分になると言われています。時代は、物凄いスピードで変化

しています。新しい発想で、興味や関心を持ったことを大切にしていってください。

あなたたちが、新しい時代を創っていってくださいね。」


、、、と、校長先生の言葉を、抜粋させていただきました。

数年前まで聴いていた、、「お祝いの言葉」とは、違う感覚が入ってきました。

素敵な心のこもった内容で、、心を打たれました。感謝です。。。

保護者の言葉も、あたたかく、、熱い内容でした。

校長先生と同じ感覚が流れていました。

EXILEのメンバーの方たちと、お仕事をされたことがあるそうです。。。その時、メンバーは皆

礼儀正しく、とにかく挨拶が気持ちいいのだそうです。リーダーのヒロさんに話を伺ったところ、

オーディションで「最も大事にしている」のは、技術ではなく、「人間性(心)」なのだと言われて

いたそうです。

地域の方が、ボランティアでパトロールされているときに、六年生の子が、「六年間見守って

いただき、ありがとうございました(#^^#)」と元気にあいさつをしたそうです。

それを聞いて、EXILEの挨拶の話につなげられました。

何が言いたいかというと、、心ある挨拶をできる人は、、必ず大成するということだそう

です。

そして、子供たちが書いた、将来の夢についても、、、触れられました。

子供たちが書いた内容を読んでいると、気づいたことがあると!

みんなが、「人を喜ばせる人になりたい」という思いを持っていると。。。

その気持ちの尊さに触れて、、みんな素晴らしい宝であり、必ず輝きを放ち、新しい時代を

創ってくれると感じます!と、お話しくださいました。

まだまだ、素晴らしい話を聴くことが出来ました。。。

「ルール」は大切だけれど、、「今までの固定観念では計り知れない時代の動き」を感じ、

自由に「好き」という気持を尊重し、「創造」してゆくことを促していらっしゃる。。。と感じました。

素敵な先生保護者の見守りのもと、、、無事、六年間を過ごすことが出来て、心から感謝の

気持ちがこみ上げました。。。

皆様が、輝く子供たちの好奇心と共に、ワクワクする地球へとシフトされますことを心よ

り祝福いたします。

ありがとうございました(#^^#)

                                                   直日(^^♪
























2015年3月17日火曜日

流れに任せ

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします(^^♪

 
 
今日のテーマは、次男を見ていて思ったことを書こうと思いました。
 
すると、、、次男には、「自分で選んで、身を任せている姿勢」を感じました。
 
明日は、次男の卒業式です。
 
来月から、学ランを着て中学校に通うとは、、ちょっと前まで信じられないくらい幼い顔つき
 
だったのですが、今年に入ってからは、声変りをし始めたり、身長も伸びてきました。
 
それなりに、中学生らしくなるものです(^^♪
 
次男は、幼稚園の時から長男の野球姿を見ていたので、ずっと「野球をしたい」と言って
 
いました。
 
実際、よく褒められていたので、、本人もやる気がありましたが、長男の野球や受験と、
 
次男が「野球を本格的にやりたい」と言った時期が重なり、、、
 
「お兄ちゃんの受験が終わるまで、待って。。。」と、頼みました。
 
野球は、保護者協力が必要なので、親も忙しくなります。学校の役員や育成会などもあり
 
物理的にきつかったんです。。。わたしが。
 
なので、、、申し訳ないと思いながら、待ってもらいました。
 
やっと、受験が終わり、、「野球始めようか?」と言った時には、既に、六年生でした。
 
チームの最上学年なので、六年生から入っても、レギュラーは困難です。
 
親の都合で待たせたわけですが、、次男は、自分なりに考えていました。
 
「今から、入っても、レギュラーは難しいし、どうせやるなら試合に出たい。だから、小学校は
 
遊ぶ!」と。。。決めました。
 
それからは、毎日毎日、、休みの日もお友達と遊んで、キャンプがあれば参加して楽しんでい
 
ました。
 
家庭の事情と、自分のタイミングが合わないとき、、別の楽しみ方を見つけて楽しんでくれま
 
した。
 
親としては、ずっと待たせて悪いなと思っていたのですが、、一度も愚痴を言ったり、文句を
 
言ってきたことはありません。
 
「その時の流れに任せて、、楽しむ、体験を積む」、、「でも、プロ野球選手になる夢は諦めない」
 
という、タフで柔軟な性質です(#^^#)
 
次男で、、甘やかしてきたので、真剣に怒られたりすると弱いのですが、、基本的に、いい方に
 
捉えてくれるので、、、私としても「捉え方」の学びになります。
 
毎日毎日、子供のことばかりですが、、、「子供は魂の教師」だなと、、実感する日々なのです。
 
日々、有難いなと感謝の気持ちでいることが出来るのも、子供のお蔭です。
 
わが子に限らず、輝く子供たちは、素晴らしいですね(#^^#)
 
皆様が、ますます光輝く地球へとシフトしてゆかれますことを心より祝福いたします。
 
ありがとうございました。
                                             直日(#^^#)
 
次男の作品です(^^♪タイヤです(^^)/なかなか面白いアングルです!
 
 
 
 
 

 
 

2015年3月16日月曜日

MOCO’Sキッチン

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただきありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(*^。^*)


本日のテーマ「MOCO’Sキッチン」は、またまた、、、ですが、長男の話です。

昨日は、野球をやりたがっている本音を聞くことが出来て、、、(怪我のことがあるので)、、

陰ながら応援しようと思いました(#^^#)

今日も、長男が一緒に晩御飯を作ると言います。。。

「疲れた~だるい、、、眠い、、、」と言っていたので、作らないだろうなと、、、予想していたんです。

ところが、、晩御飯はつくりに出てくるんです。

みじん切りも、私より丁寧なので、、、「調理師専門学校とか行きたい?」と冗談で話してみたら、

意外と本気で行ってみたいらしいのです

。。。思わず、資料請求しました!可能性の種まきかな、、、と思ったりしまして。

その後、「包丁が切れにくい」と言い出したので、、「MOCO’Sキッチンで使っている包丁使う?」

と尋ねたら、、最初は「高いんでしょう?いいよ、、、」と言っていたのですが、、料理をしているうち

に、、切れ味のいい包丁を使ってみたくなった様子で、「一生モノと思って使おうかなあ、、」と言い

出しました(#^^#)

調理好きでないと、道具にはこだわらないと思います。本当に興味があるのかも!と思ったので、

ちょっと、お高めでしたが、Amazonさんで注文しました!

息子は、「お母さん子」ではありません!、、、本当に、料理に興味があるのだと思います(#^^#)

2日後には到着予定なので、楽しみです(^^)/

次男は、兄が作る料理を、、「ふ~ん」と言いながら食べていますが、心の中では、、「お母さんの

より.0美味しい、、」と思っているかも、、と思います(#^^#)

「うちは、娘がいないから、子供の手料理を食べることは無いかなあ」。。。と思っていたのは「固定

観念」でした!

子供が、私の固定観念を外してくれています!感謝(#^^#)

皆様と共に、固定観念から解放された自由な愛であふれた地球へとシフトできますことを

心より感謝いたします。

ありがとうございました(#^^#)
                                                   直日(#^^#)








2015年3月15日日曜日

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(^^♪

数日前にブログで、「メジャー」という野球アニメを、ご紹介しました。

高校生の息子と一緒に観ていると、、、なかなか会話にならない年頃ですが、なんとなく、

会話になってきます。(普段は、単語が多いのです)

我が家の息子は、左利きで、小学生の時にピッチャーでした。

私は、野球のことは詳しくなかったのですが、、、素人目にも「投手」なんだなあと分かる

投げっぷりでした。

バッティングは、、イマイチかなと感じましたが、ピッチングだけは、公園で練習していても

足を止めてみている人がいるくらい、、、なんとなく見ていて「ワクワク」するものがありました。

ここで、子供の自慢をしているのではないのです。。。

息子は、六年生の時からひじの痛みを訴えるようになりました。

私は、全くのド素人で、「野球肘」の意味も分からず、どんなに痛いのか理解できていなかった

と思います。

それでも、ピッチングの心地よさを知っている息子は、痛みを我慢しながら、中学校の野球部に

所属しました。

ひじの痛みが治まることなく、三年間は、ピッチャーとして投げることは、ほとんどできません

でした。

野球に関して、不完全燃焼で過ごし、、高校では野球をやらないと言いました。

正直、ひじの故障が無ければ、、、どんなに気持ち良く投げることが出来るのかを、、息子も

私も考えてしまったと思います。それでも、息子は愚痴を言わなかったんです。今思えば、

相談せず、自分で自分の体を理解して判断していたのだなと思います。親は、外野で心配性

丸出しでした、、、が、息子の方が大人だったんですね。。。

そして、高校生になって、野球から離れた生活も、一年になりました。

今は、のんびりしたいのかなと思ったりしていましたが、、、

小学生の時に夢見た野球アニメを見ているとき、、、

「野球やりてえ~」と本音を、、、ポロリ。

ひじの痛みと葛藤しながら、高校では野球から離れる選択をした息子。。。

本当は、野球がやりたくてウズウズしていたんだなと、、、今日改めて思い知りました。

野球は、グランドやチームメイト、対戦相手が必要なため、なかなか本格的にやるには、

本腰入れないとできません。

「ひじが痛いから、高校野球はやらないけど、大学で野球をする」と、今日、言っていました。

普段会話をしたり、意識を向けていたつもりなのに、、「初耳」でした。

夢は、職業でなくていいし、「ワクワク」は、きっと、「何か」に繋がると感じた瞬間でした。


大学野球、、、仲間、、、子供への指導、、、いつか、「野球好き」の「夢」は「形」になると

思います。

陰ながら応援のエネルギーを送りたいと思います。

皆様が、ますます夢にあふれる地球へとシフトされますことを心より祝福いたします。

ありがとうございました(^^♪

2015年3月13日金曜日

アルケミスト

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします(^^♪

本日のテーマ「アルケミスト」は、以前読んだ本です。

「アルケミスト」とは、「錬金術師」のことです。

「錬金術」とは、金ではない、他の素材から「金」を作り出す。。。いわば、魔術的なこととも捉えら

れますね。

この、「アルケミスト」という本は、「夢を旅した少年」という副題がついていまして、サンチャゴと

いう羊飼いの少年が、ある「前兆」を機に、、「羊飼い」から「旅人」になり、、様々な出会い、困難の

結果、、「気づき」を得てゆく物語です。

内容詳細は、ここでは、書きませんので、気になった方は、検索してみてください。



今日、ふと、思ったのは、、、人は皆「錬金術師」なのだなということでした。

人は、元々、「光り輝く金のような魂」から、「個人」として、「体験」するために生まれてき

ています。

サンチャゴ少年の様に、様々な出会い、困難、喜び、、、を「怖れず」、体験してゆくことで、

「光り輝く金のような魂」へと戻ってゆく、、、「気づく」、、、のだと思います。

人生を歩んでいるとき、自分が「金」だとは、気づいていないけれど、、「体験」と「気づき」

によって、「金」だったことを受け入れてゆくのだと思います。(思い出す)

「意識」が、「変容」してゆく様は、「錬金術」だと思います。


この本は、テレビで「松たか子さん」が、お勧めの大好きな本として紹介してあったことで知り

ました。

スピリチュアルな著書について翻訳者として有名な「山川夫妻」が、翻訳されていたこともあり、

興味を持ちました。

山川夫妻の本には、「中山美穂さん」も登場します。。。

透明感のある女優さんたち、、、人生は「錬金術だ」と、気づいておられたのだと思います。

お二人とも、様々な体験をされながら、常に「自分の人生」を、しっかりと、歩んでいらっしゃ

います。

「羊飼い」ではなく「旅人」として、「前兆」という「インスピレーション」(魂の声)を信頼して!


皆様と共に、素晴らしい人生の旅を味わいたいと思います(^^♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

                                                   直日(#^^#)

 


2015年3月12日木曜日

アニメ メジャー

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から、感謝いたします(^^♪

本日は、いつもとは、雰囲気の違う、、、内容になります。

家族で、大好きなアニメのご紹介です。「メジャー」といいます。ご存知ですか?

このアニメに出会ったのは、十年近く前です。

今は、高校生の息子が、小学校三年生くらいでした。

お正月休みに、アニメの再放送をしていたんです。

子供たちは、、、暇な時間に、お友達とアニメを見ていました。

それが、「野球アニメのメジャー」だったのです。

小学生編→中学生編→高校生編→メジャーリーグ編と展開していきます。

家族そろって、アニメのキャラクターにはまってしまいました!

その時、一緒にアニメを見ていたお友達と我が家の息子たち、、、合わせて、四人は、

そこから、野球道?に進んでゆきました。。。

アニメの影響力は凄いなあと感じます。

沢山の、スポーツアニメがありますが、子供たちの「夢」、、、「創造力」を掻き立てていて、

感心します。

メジャーの主人公「吾郎」くんは、普通なら困難だと感じるような状況も、悲しい状況も、

持ち前のパワーと実力、個性で乗り越え、、、周囲の人々にも愛と勇気を提供している

ように見えます。

しかし、「吾郎くん」本人は、とにかくストレートな性格で、、、「愛と勇気を提供している」と

いう言葉が、、、くすぐったく感じるくらいです。

とにかく、飾った優しさではなく、、、自然で、ひたむきなんです(^^♪

見ていて、気持ちがいいんですよね。。。カッコつけないカッコよさがあって(^^♪

メジャーを見て、野球を始めた子供たちが多かった世代だと思います。

それくらい、子供たちも、キャラクターにも惚れ込んでいたと思います。

人間関係も、尖がったり、ぶつかったり、さりげなく支えあっていたり、お互いに力を引き上

げたりと、様々ですが、、、どこか、「愛」「信頼」を感じるんです。

今の世の中、、現実には、様々なニュースが飛び交い、、、複雑な人間関係を感じるのですが、、

本来、「ストレート、単純、シンプル、、、な世界」を望んでいるからこそ、未だに、このような

アニメが人気があるのだと思います。。。


そして、今度は、「吾郎くんの息子編」が始まるとのこと!(少年サンデー)

愛のあるアニメは、大いに影響してくれていいな、、、と思いながら、今日も、息子とメジャーの

「高校生編」を見ていました(^^♪

明日は、高校でソフトボール大会があると張り切っています(^^♪

悩んだり、喜んだりしながら、、、人生をシンプルに、ストレートに楽しみ生きるキャラクターの

姿、、、は、大いに腑に落ちることと思います。

たまには、子供と、アニメを見るのも楽しいなと、、、幸せに感じました(#^^#)

ただいてくれるだけで、「愛を提供してくれる存在」だなと、、、感謝です(#^^#)

もし、気になった方は、、是非、ご覧になってくださいね(^^♪

皆様が、シンプルでキラキラした波動の地球へとシフトされますことを心より祝福いたします。

ありがとうございました(^^♪

                                                  直日(#^^#)


















2015年3月11日水曜日

内なる知恵

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(^^♪

本日のテーマ「内なる知恵」と書くと、、、まるで、賢人の様ですね。。。(*^-^*)

実は、私たちは、日常的に、、、「直観」や「閃き」という「内なる知恵」を生かすことが

出来るように、自分の内側に、備わっているんですね。


 

 
 
私たちには、その様な素晴らしいパワーが与えられているのに、、、「迷ったり」「躊躇したり」
 
「立ち止まってしまったり」「悲観したり」しますね。。。
 
その様な時は、「内なる知恵」を「信頼していない」時なのかなと、、、思います。私自身の体験から。
 
 
 
ところが、「内なる知恵」は、「無視しても」「無理無理と断っても」、、、何度も語りかけてくれます。
 
有難いことですね。
 
そういう時は、自分で認識している「現実(現象)」と「内なる知恵(直観)」にギャップがあり過ぎたり
 
して、「非現実的?」と感じたりします。
 
まだ、「内なる知恵を信頼しきっていない?」状態ですね!
 
それでも、「内なる知恵」は「愛」をもって語り掛けてきてくれるので、、、
 
自分のタイミングで、気づくのだと思います。
 
気づくまでは、、、色んな事があると思います!
 
私の内なる知恵は、キーワードを投げかけてくるように感じます。
 
「子供」「養護施設」「ターミナルケア」「カウンセリング」などなど、、、
 
養護施設、、、は施設のこと自体というより、「全ての子供たちは、世の中の宝」と、心に
 
ストンと入ってきました。
 
「ターミナルケア」は、両親を癌で看取ってから、特に、大切さを意識するようになりました。
 
なので、「ヒーリングアート」に関心を持ちました。
 
カウンセリングは、クライアントさんとのエネルギー交換(循環)をしながら、高めあってゆく
 
ようなことがイメージとして大きかったです。お互いに「感謝」のエネルギーが循環してゆく
 
と素晴らしいなと思います。
 
今までは、家事、子育て優先で、なかなか、動かなかった私ですが、、、
 
そんな私にも、常に「内なる声」は語り掛けていてくれたのだと思います。
 
今日は、ある社団法人のカウンセラー協会認定ですが、一級カウンセラーの認定をいただ
 
いてきました。
 
認定証が大事なのではありません。「自分の内なる知恵を信頼している」ことが大事なのだと
 
思います。
 
これからも、「内なる知恵を信頼して」自分らしく、、、前進してゆこうと思います。
 
 
 
皆様が、内なる知恵を信頼し、、、自分らしい人生を創造してゆかれますことを心から
 
祝福いたします。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
                                              直日(#^^#)
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015年3月10日火曜日

断捨離

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(^^♪

心から感謝いたします。。。



本日は、サイモントン療法で知り合った素敵な方に教えていただいた書籍をご紹介します。

サイモントン療法認定トレーナーの川畑のぶ子さんの書籍が良かったということで、いくつか

ご紹介いただきました。

今、アマゾンにて配送待ちの書籍があるのですが、、、まだ、届いておりませんので、近くで

購入した「断捨離アンになろう!」という、川畑のぶ子さん原案のコッミックのご紹介です。



 
 
 
断捨離の本は、沢山出ていますが、、、今までは、あまり読んだことがありませんでした!

ところが、紹介していただいた時に、すぐ検索して、、、「部屋の詰まり=心の詰まり」と書い

てあるのが、成程なあ、、、と「ピン!」ときて、、、断捨離したくなりました!

川畑のぶ子さんの体験をもとに、コミックで書いてあるので、読みやすく、、、

「物への執着」と「心の囚われ」は繋がっているんだな、、、としみじみと思いました。

私も、部屋を見渡すと、、、捨てられない本や服、、雑貨、化粧品、サンプル、、、があります。

本当に、、今の自分に必要なもの(事)は、どれか(何か)が、見えてきます。

必要のない物で、埋め尽くしている部屋を見ると、、、「感情」も同じように、、、

「心という部屋で、必要のない感情を溜め込んでいる時、、、苦しくなって、もがいてしまう」

、、、とも言えるんだなと思います。

断捨離しながら、、、今の自分に必要ない物(感情)を、手放して、、、

「部屋も心もスッキリ!」したいと思います(^^♪

今日は、ごみ袋を買ってきました!

「今までありがとう」という「感謝の気持ち」で、、、手放してゆこうと思います。


「不安」や「コンプレックス」は、ついつい「物」でカバーしようとしてしまうのですね。。。

「捨てるもの」=「今必要ない」=「怖れ」=「コンプレックス」が分かり、、、

「残すもの」=「今必要なもの」=「信頼」=「自分の本質」が見えてくる、、、

断捨離によって、「本来の自分軸」が明確になってきますね!



書籍の中に会った言葉で好きな所を抜粋しますね。

☆今の自分に必要なものは、ちゃんと得られると自分を信頼してあげることが大切です。

☆断捨離は「今、ここ、私」に軸を戻す絶好の機会です。捨てれば得られることを信じて。

まだまだ、素敵な言葉がありましたよ。感謝(#^^#)


皆様が、本来の自分自身を発揮しながらキラキラ輝く地球へとシフトされますことを、心

より祝福いたします。

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。。。

                                                 直日(#^^#)


2015年3月9日月曜日

サイモントン療法セミナー

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします。

本日のテーマ、、、サイモントン療法

昨日、博多で一日セミナーが開催されておりまして、申込み参加させて頂きました。

以前、ブログにも書かせていただきました通り、私の両親は、癌で二人が、一か月おきに

亡くなりました。

闘病中から、何か、「治すための方法はないか?」「代替医療は無いか?」「痛みを少しで

も少なくすることは出来ないものだろうか?」、、、、と色んな事を考え、調べました。

西洋医学、、手術の技術だけでもないし、東洋医学、、植物療法だとか、、

「本人の外」で出来ることを考えていました。

でも、最終的に感じたのは、本人、、、周囲のサポーターのかたの「心のありよう」が

一番、大切なのかなと、、、いうことでした。


その「心のありよう」に触れる,療法、、、プログラムが、「サイモントン療法」だと感じました。

「その人らしく、幸福に満たされる」「喜びに意識を向ける」「希望をもって治療に取り組む」

など、「心理的介入」により、様々な効果が現れます。

寿命が延びるということではないかもしれませんが、「生の質」「死の質」は、明らかに

良い変化を生みます。

興味を持たれた方は、「サイモントン療法」で検索していただくと詳しく説明してあります。

サイモントン博士の言葉が31日分書かれています




開いたページが私へのメッセージと受け止めました。
心に響きます。

 

昨日のセミナーでは、素敵な出会いもいただきまして、心から感謝の気持ちでした。

サイモントン療法に実際効果を感じられた方、医療の現場でご活躍されていらっしゃる方、

ホリスティック医学について極めていらっしゃる方、、学びと刺激をありがとうございました。


講師はサイモントン療法認定トレーナー田村祐樹さん
です。穏やかな笑顔で、説明してくださいました。
ユーモアのある方です。
今回のセミナーでも「出来事」を「どう捉えるか?」で、「湧いてくる感情」も違ってくると

言われており、本当に「捉え方」がは大切なポイントだと感じます。

良い感情は、、、心にも体にも良い影響をあたえますので、「良い感情」が湧いてくる

「捉え方」が大切ですね。そうすることで、更に、本来備わっている「自然治癒力」が

高まります。

また、セミナーが開催されましたら参加し、ご報告させていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

心から感謝いたします(^^♪
                                                  直日(#^^#)









2015年3月7日土曜日

創造力

こんにちは(^^)/直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(^^♪

心から、感謝いたします(*^-^*)

本日は、「創造力」について、、です。



「想像する」=「創造する」ということは、今では、広く知られています。

人は、過去の「失敗体験」と、、、「成功体験」と、、、

どちらとも、持っていることと思います。

「こういうことを、やってみたいな。。。なんだか、わくわくするな!」と思った(想像)とします。

このあと、、、過去の「失敗体験」を感知すると、、、「やっぱり無理かも」「非現実的?」などと

考えてしまい、、、「想像」は「想像で止まってしまう」のです。

ところが、、、過去の「成功体験」を感知すると、、、「私にはできる」「きっと大丈夫」と、、「根拠の

ない自信」が湧いてきて、、

「想像」は「創造力」を高め始めます。

そして、ついには、、、「想像したこと」を「創造」することとなります。



「体験」は、「創造力」を「邪魔する」こともあれば、、、「サポート」することもあります。




最初に書きました「失敗体験」、、、実は、「失敗体験そのものが存在しない」のですね。

「失敗した」「無理だ」、、、とネガティブに偏りすぎているときは、「宇宙(自分自身)から

分離した状態」だから、「創造力」が小さいのです。

ですが、「私はできる」「大丈夫」「ありがとう」「豊かさに感謝」、、、と、「宇宙(自分自身)」を

信頼しているときには、「宇宙(自分自身)」と一体(つながっている)なので、「願いはかなう」

、、、「想像したことは創造することができる」のです。


「体験」を「ネガティブ」に捉えると、、、体験が創造力を「邪魔」してしまい、、、

「体験」を「ポジティブ」に捉えると、、、体験が創造力を「高めて」くれる、、、


「創造する力」は、「宇宙との一体感(信頼、感謝)」と「捉え方」で、、、「高まったり」、「低迷したり」

するのですね。

だから、「体験」を「ニュートラル」に楽しんで、「宇宙(自分)を信頼」して、

「想像」し、「宇宙(自分)のサポートを受け入れる」、、、それが、「創造力」なんですね。


なんだか、「そうぞう」という言葉が、行き交いました。。。

皆様と共に、ニュートラルに体験を楽しみながら、宇宙(自分自身)と繋がって、創造力を高め、

輝く地球にシフトしてゆけますことを心より感謝いたします。

                                                   直日(^^)/







2015年3月6日金曜日

信頼

こんにちは(#^^#)直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます。

心から感謝いたします。

本日のテーマは、「信頼」です。

「信頼」とは、だれか対象者がいて、「相手を信じること」だと、、、

以前は、思っていました。

「信頼は、人生全体に関して、、、、全ては意味があって、うまくいっている」と

信じることでした。

時には、「万事うまくいっている」と思うような、、、とんとん拍子の時もあり、

時には、「なんで、こんなにうまくいかないのか」、、、嘆くようなときもあり、

人生に翻弄されている様な、、、気持ちになることもあります。

しかし、、、「うまくいった」経験も、「うまくいかなかった」経験も、、、

全て、後から、意味があったということに気が付くんですね。

出来れば、何もかもうまくいって、、、「悩みゼロ」がいいなどと思います。

でもやはり、悩んだ経験は、「生きて」くるんですね。

上手くいった、、、やればできる、、、という成功体験も、もちろん、「生きてくる」んですね。



これからも、人生の波に揺られながら、様々な体験をすることと思います。

あの波に乗ったり、この波に乗ったり、、、

まるで、サーファーの様です。

そうです、サーファーの様に、人生という波乗りを楽しめばいいのですね。

サーファーは、「あの波に乗る!」と、、

自分と波とタイミングと全てを信頼して、波に乗るのですよね。。。

「あの波には乗れない、、、だめかも」と、、、

怖れてしまうと、、、乗れなくなりますね。。。

人生という波、、、プロセスを信頼して、楽しみたいと思います。

皆様と共に、人生を楽しめますことが、幸せです。

ありがとうございます(#^^#)感謝(^^♪

                                                直日(#^^#)




2015年3月5日木曜日

自由

こんにちは、直日です(^^♪

お読みいただき、ありがとうございます(#^^#)

心から感謝いたします(#^^#)

本日のテーマは、「自由」についてです。

「自由」って「聖なる権利」なのですね。

人は「自由意思を持っている、、、といいますね。

全てのことは、「自分で選び」「体験する」「味わうことが出来る」、、、

その様な、「聖なる権利」を私たち人間は、持っているのですね。

素晴らしいですね。感謝ですね。

だから、「ネガティブな選択をする」のも「ポジティブな選択をする」のも

自分自身で選んでいて、、、

「何を体験し味わおうと」、、、「自由」なのです。

どの体験にも、「良い」も「悪い」もありません。

だから、めいっぱい、「自由に体験していい、、、はず」なのに、、、

「固定観念」や「世間体」、、、などを気にし始めると、、、

自ら「自由という権利」を放棄してしまうような生き方をすることがあります。

しかし、宇宙は完璧で、、、

「自由という聖なる権利」を「見失っているとき」には、、、

「モヤモヤ」したり、「なんか違う」と感じたり、、、「イライラ」したり、、、

様々な「葛藤した感情」でサインを送ってきてくれます。

「自由に生きていいんだよ。。。」と知らせてくれているかのように。。。

そして、「気づいた時」、、、「自由って素晴らしいな!」と感嘆します。



我が家の頼もしい(((#^^#)❔)長男は、高校生、、観念や世間体も気になる頃ですが、、、

「やる」「やらない」は、意外とはっきりしていて、「選択は自分の自由」と思い

過ごしているようです。

色んな、「事情」を考える時期ではあるので、「事情」に制限されないで「選択」

していって欲しいなと、、、思います(#^^#)



次男は、今日、一緒に犬の散歩に行きました。。。

本当にマイペースで、「自由な子」です。

急に照れたり、恥ずかしがったりすることはありますが、、、

「好きなように自由にする」のが大好きです。犬をこよなく愛する

六年生です。

これから、中学校に行って、様々な校則や部活、友人との関係やルールが

ありますが、「楽しく自由な自分を大事に過ごしてほしいなあ、、、」と思いながら

散歩している姿を見ていました。

「子供の自由な発想」「のびやかな姿」「さまざまな関心」「子供の描いた絵」などに、大人は、

感動し癒されますね。

本来持っている、「自由という聖なる権利」を、、、子供たちは、思い出させてくれる存在だと

感じます。

子供たちに教えてもらうことは沢山あります(#^^#)感謝です。

この世のすべての人が、自由で愛あふれる地球へとシフトされますことを心より祝福いたします。

                                               直日(#^^#)